2020年1月16日
インタビュー#8: 24歳・月収50万円の若きブロガー兼YouTuber こーせいさん「自分の意見をアウトプットしてそれでお金が稼げるなら、それ以上のことはない」
インタビューさせていただいた方:こーせいさん
24歳の若きブロガー・YouTuberの方。新卒1年目で会社を辞め、月収50万円を実現したという凄腕ブロガー!その成功の秘訣やライフスタイルとは!?
ブログ名:シンプルライフ(無印ハヤシのブログ)
ブログ歴:1年
フォロワー数:1.4万人
ブロガイド内ページ:https://bloguide.net/blog/54527/
オリジナルサイト:https://life-rewrite.com/
Twitter:https://twitter.com/h_0918_k
ブログを始めたきっかけは何だったんですか?
2018年の4月に地元企業に就職したんですが、元々独立したいと思っていたので、ベンチャー気質な会社に入社したんです
ただ、入ってみて違うと思ったところが多々あり、そのタイミングでちょうどツイッターでアフィリエイトで自由に生きているブロガーさんを知ったのがきっかけでした
会社辞める2週間前にブログを立ち上げ、今考えると根拠のない自信で飛び出したと思います(笑)
別にアルバイトで最低限の暮らしは最悪できるし、ということでとりあえずチャレンジしようと思い、当時特に不安は無かったですね
そこから、今はYouTubeを中心にやっており、ブログはサブにしています
記事を考えられる際に心がけていることとかってありますか?
オピニオンはまずツイッターでネタを出して、いいね反応がいいものを深掘りしたりしてますね
あとは、自分が素直に紹介できるものを惜しまず記事にすることにしています
例えば、「ブログの稼ぎ方」という記事に付属して、自分がやってきたことを記事にしたり
自分が全く使っていないもの、分からないものは記事にしないですね。使ったものであればその感想だけで記事にできるので。できるだけ一次情報、経験談を書くようにしています
また、Googleもそういうものを重視しているのではないかと思いますね
自分の情報感度や影響力の高まり、チャンスの拡がりを感じる
ブログを始めて良かったことや、逆に悪かったことってありますか?
情報に敏感になったと思いますね
昔から読書好きだったんですが、「これはブログにできそう」「この考えはブログにできそう」と情報感度が上がったり
あと、ここまでフォロワーが増えて、純粋にやっていて良かったと思います
一層、チャンスを掴みやすくなったと思います
自分の意見を皆に聞いてもらうことで、他の人の行動を促す感じがとても楽しいです
影響力はまだ全然ですが、この1年でつかめてきた感じがします
悪かったことは…
最初の方は自分で色々調べながら書いていたので、半年くらいは稼げない記事ばかり書いていたと思います
ちゃんとリサーチしていればもっとうまくいったのではというのは、今振り返ると思いますね
なので、昔の記事を今はメンテしたり消したりしています
正直、昔の記事を見て恥ずかしくなったりもするので(笑)
また、書き始めの頃は人生経験が少ないので、描ける記事が少なかったと思います
4ヶ月しか会社員をせずに辞めて独立してしまいましたし
ただ、今は1年のフリーランス経験でレアな経験をして、提供できる情報の幅や濃さがグッと上がった気がしますね
ブログでうまくいくには、人生経験・自分が何をしてきたのかが重要だと感じます
自分がどういった経験をしてきていて、他の人にその経験を活かしてもらえるかどうかを考えるべきじゃないかなと
目の前のことをちゃんと頑張り、見えてきた新しい世界でまた新たなチャンスを掴みたい
ブログ業界の今後の展望をどう考えますか?
SEO一本でやっていくのは難しいのではないでしょうか。Googleの変動が激しすぎるので
SEO一本でやっていた人が今軒並み死亡していたりしますし
ブログが生き残る術としては、顔出しで、ニックネームなどである程度個人が見えて、SNSもやっていて露出度があることが重要じゃないかと思います
例えばマナブさんのようにYouTubeやっていてTwitteやっていてブログも、というのが成功パターンではないかと
ブログそのものより、その人にファンが付いて、その人が持っているメディアの1つとしてブログがあるイメージです
なので、安定して稼ぐには、ブログ以外にも注力した方がいいと思います
個人として達成したい目標とか野望とかってありますか?
ぶっちゃけ、目標というのは無いです(笑)
ただ、来年3月には月100万円いきたいですね。YouTube伸びたらいくだろうという展望はついています
自分の人生として、目の前のことをやったら新しいことがまた見えてきて、それをやったらうまくいくという感じなので
今やっていることをちゃんと頑張っていったら来年また何か見えてきて、チャンスを拾えるんじゃないかなと思います
先のことを考えすぎて今が息詰まるのはもったいないですしね
そのために、今はYouTubeを毎日やったり、ブログは適宜リライトしています
ブログに自分の意見をアウトプットし、それでお金が稼げるなら、これ以上のことはない
ブロガイドの取り組みってどう思われますか?
ブログをこれから始めたいという人にとっては、こういうサイトを参考にすればいいという基準になると思います
ブログは乱立してるし、ジャンルも多様なので、自分が書きたいジャンルでどういうブログが読まれているのかがすぐ見つかるので便利じゃないでしょうか
こーせいさんにとって「ブログ」とはどんなものですか?難しい質問ですが…
こういう質問に慣れてないので…笑
アウトプットツールだなと思っています
自分の意見をアウトプットして、それでお金が稼げるなら、それ以上のことはないんじゃないでしょうか
ありがとうございました!ちなみに、こーせいさんは凄く自由なライフスタイルを謳歌されている印象なんですが、どんな1日の過ごし方をされてるんですか?
だいたい9時か10時くらいに起きて、外出してYoutubeの動画を3本撮り溜めしてます
その後、ご飯食べにいって、カフェで動画編集したり、動画編集しないときはブログ書いたりですね
夕方になったらカフェはしごして読書したり、家帰る前にスーパーに寄って自炊したりです
カフェを複数店舗、月額使い放題というサービスが近所であって、重宝してます(笑)
あとは夜ジムに行ったりもしますね
ただ、暇すぎてつまんなかったりもするんで、月1で旅行いったり、あとはゲームもよくしますよ。ポケモンも買いました
理想的な悠々自適生活をおくられてますね…!羨ましいです。
今日は改めてありがとうございました!
ありがとうございました!